ブックタイトルbookcopolo1907

ページ
13/16

このページは bookcopolo1907 の電子ブックに掲載されている13ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

概要

bookcopolo1907

話す、つながる、みんなの時間今月のテーマ「七夕のお願いごと」山本美郷新しく環境が変わった人へヒコ★4月から新しい環境に身を置かれた方は多いと思います。七夕のお願いごとは、そのすべての方に「新しい環境に馴染んで、心身ともに健康で活躍できますように…」1年の成長もんち保育園の頃の七夕の短冊には「ヒーローになりたい」と書いていた息子が、小学校に入ると「サッカー選手になりたい」と書いていました。1年での成長にビックリしました。腹は横綱私もあやかりたいいちご職場で毎年私が主催?して七夕飾りをしています。もう10年以上しているのですが、あまりにもご利益があって願いごとが叶うので、口コミが広がり毎年笹が短冊でワサワサになっています。今年もたくさんの願いごとが叶うと良いなと思います!これはうれしい?!上野茜当時小学1年生だった娘は、水泳が苦手でした。七夕の短冊に「夏休みの水泳の補習がありませんように」と書いた数日後、先生から補習のお知らせを受け取り、願いごとは叶わなかったように思われました。ところが補習当日、先生から電話があり「雷注意報が出たため補習は中止です。予備日も考えておりません」とのこと。「やったー!!願いごと叶ったー!!」と大喜びでした。育てるって、すてき。コーポロ園芸部こぼれた種から・・・栗山奎子かあやん新しく始まったコーポロ園芸部が楽しみです。去年プランターで咲いていたコスモスの花からこぼれた種が、いつの間にか発芽していました。育つといいなと思い植え替えてみたら、かわいらしい本葉が出て大きくなってきました。やっぱり自然の力はすごいなと元気をもらいました。コーポロ2019年7月号13