ブックタイトルbookcopolo1907

ページ
7/16

このページは bookcopolo1907 の電子ブックに掲載されている7ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

概要

bookcopolo1907

家族みんなに子どもにもコープ共済ママにもばぁばにもいろいろな保障がこれひとつ女性がかかりやすい病気での入院を手厚くサポートしてくれる85歳満期まで同じ掛金で保障が続くジュニア20コースで子育てに安心感を♪女性コースがおすすめ♪で安心のセカンドライフを!ありがとうの声ありがとうの声ありがとうの声子どもが学校でケガをしてしまい、おでこを1針縫いました。私の住んでいるところは小児医療助成制度があり、治療費の自己負担はないですが、念のため問い合わせしたところ、ケガ通院共済金が出ました。問い合わせの時もきちんと対応してくださり、請求書類の中に折り鶴が入っていて、うれしかったです。女性がなりやすい病気への保障があり加入しました。(L2000円コース)自分が病気になるとは思っていませんでしたが、妊娠して切迫早産で入院になり、保障を受けることになりました。入っていて良かったです。また、共済金の振込み対応も早く助かりました。※正常分娩の場合は、共済金はお支払いできません。※ご加入には一定の条件があります。詳しくはお問い合わせください。プラチナ85に切替えて、すぐに骨折して入院しました。仕事中の事故とはいえ、CO・OP共済に入っていてよかったと思いました。続けることが大事。お世話になりました。※掲載内容はあくまでも例です。お支払い内容や共済金請求書類につきましては、ご契約内容・ご請求内容によって異なります。※詳しくは加入申込書付宣伝物をご覧ください。いまの保障で大丈夫?LPAって何ですか?ライフプランアドバイザーLPAに聞いてみよう!どんなことをしてくれるの?コープ共済連のLPA資格を持った組合員ボランティアのことです。くらしのお金に関するいろいろな情報を、組合員と同じ目線でお伝えして、組合員のくらしをお手伝いします。生命保障の見直しや公的年金制度のしくみなど、くらしのお金に関する学習会を年20回程度開催して、そこで講師をします。また、3人以上の組合員が集まる場に出向いて出前学習会を行なうこともしています。LPA学習会のお知らせ7月24日(水)10:30~12:30エンディングノート学習会7月27日(土)10:30~12:00公的年金制度のしくみ学習会7月27日(土)13:30~15:00家計管理学習会気軽なご相談、学習会へのご参加をお待ちしております!詳細は11ページをご覧ください問い合わせ共済事業部LPAの会事務局?075-662-5100 9:30~17:30(土日休)京都生協LPAわたなべたかこ渡邊孝子さんコーポロ2019年7月号07