ブックタイトルbookcopolo2001_2

ページ
9/16

このページは bookcopolo2001_2 の電子ブックに掲載されている9ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

概要

bookcopolo2001_2

vol.10くらしの今月のテーマ「ペットを飼う」=「命を預かる」ということ安全・安心な暮らしを支えるために、暮らしに潜む消費者トラブルから身を守るための情報を、京都府消費生活安全センターからお届けします。消費者庁消費者ホットライン188イメージキャラクター「イヤヤン」子犬や子猫の無邪気なしぐさは、見ているとかわいくて癒されますね。店員さんに勧められて抱っこすると、つい「飼ってみたい!」という気持ちになりがちですが、ペットを飼うということはかけがえのない命を預かるということです。責任を持って飼育することが必要です。あわてて契約しないこと2006年に「動物の愛護及び管理に関する法律」が改正され、事業者には一定の説明責任が課されるようになりましたが、いまだに強引な販売方法をとる事業者も存在します。購入を急かされても、あわてず慎重に判断しましょう。賃貸物件でペットを飼える?その物件の規約で禁止されていれば飼えません。無断で飼えば規約違反で退去を求められたり、高額な原状回復費用を請求されることもあります。店頭契約では、原則クーリング・オフの適用がありませんただし、事業者側がうそをついたり、断っているのにサインしないと帰らせてもらえないなど、不当な勧誘行為があれば、取り消しできる場合があります。困った時には、すぐに消費生活センターなどに相談しましょう。消費者ホットライン(全国共通)(お近くの消費生活センターにつながります)いやや!(局番なし)188京都府消費生活安全センター消費生活相談075-671-0004土日祝日相談(緊急のみ)075-257-90029:00~16:00(平日)※年末年始休10:00~16:00(土日祝)※年末年始休京都生協検査・点検報告残留放射性物質の検査の詳しい内容を京都生協ホームページで公開中!工場点検レポート京都生協コープ商品「緑豆もやし」を製造する株式会社サラダコスモを点検しました。製造工程においては、仕様書通り適正に運用・管理されていることを製造現場や手順書、記録などで確認しました。また衛生管理や異物混入対策などについても徹底されており、問題がないことを確認しました。〈10月度検査結果〉農産物残留農薬検査米の残留カドミウム検査卵質検査鶏卵サルモネラ検査微生物検査店舗調理商品京都生協コープ商品その他京都協同食品プロダクト㈱商品残留放射性物質検査19検体0検体973検体11検体90件30件92件4件3件▲選別・洗浄工程▲箱詰め作業京都生協の点検項目・検査基準に照らし安全に供給できることを確認しました。コーポロ2020年1月号09