ブックタイトルbookcopolo2002

ページ
11/16

このページは bookcopolo2002 の電子ブックに掲載されている11ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

概要

bookcopolo2002

vol.11くらしの今月のテーマ敷金を巡るトラブル安全・安心な暮らしを支えるために、暮らしに潜む消費者トラブルから身を守るための情報を、京都府消費生活安全センターからお届けします。消費者庁消費者ホットライン188イメージキャラクター「イヤヤン」春は就職や進学の季節。実家から離れて新生活をスタートさせる人も多いのではないのでしょうか。この時期、多くなるのが賃貸住宅契約のトラブルです。賃貸住宅の契約時、家賃のほかに支払うお金の一つに「敷金」があります。「敷金」は、退去時に家賃の不払いや部屋の損傷などがない場合、基本的には全額返金されるものですが、ハウスクリーニングや壁紙の張り替えといった費用を請求され、敷金が全額返金されないというトラブルが発生しています。<トラブルを防ぐには?>入居前や入居時に部屋の傷や汚れ具合を、貸主も立会いの下で細かく確認しましょう。日付入りの写真や動画を撮っておくことも有効でしょう。もし敷金の返却を巡るトラブルが発生したら、お近くの消費生活センターや住宅相談窓口(京都府住宅供給公社など)に相談しましょう。国土交通省の「原状回復をめぐるトラブルとガイドライン(再改定版)」では、建物・設備などの経年変化による自然的な劣化・損耗など(自然損耗など)は貸主(家主)負担となります。■原状回復をめぐるトラブルとガイドライン(再改定版)http://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/house/torikumi/honbun2.pdf(詳しくはホームページをご参照ください)消費者ホットライン(全国共通)(お近くの消費生活センターにつながります)いやや!(局番なし)188京都府消費生活安全センター消費生活相談075-671-0004土日祝日相談(緊急のみ)075-257-90029:00~16:00(平日)※年末年始休10:00~16:00(土日祝)※年末年始休京都生協検査・点検報告残留放射性物質の検査の詳しい内容を京都生協ホームページで公開中!JAたきかわ「虹っ子米『ふっくりんこ』」栽培されている芦別市は、北海道のほぼ中央に位置する中山間地帯で、面積の90%近くが森林です。「星の降る里あしべつ」と言われるほどの美しい自然環境の中、芦別市きらきらぼし生産組合の生産者の皆さんが丹精込めて栽培を行っています。また、農薬の使用成分回数は北海道慣行基準の59%以下で栽培されています。現場や資料・記録などで、安全に生産されていることを確認しました。〈11月度検査結果〉農産物残留農薬検査米の残留カドミウム検査卵質検査鶏卵サルモネラ検査微生物検査店舗調理商品京都生協コープ商品その他京都協同食品プロダクト㈱商品残留放射性物質検査6検体2検体830検体10検体78件16件91件4件2件▲生産者や圃場の情報、栽培計画や栽培記録、品質管理のための基準や手順などを、資料や記録などで確認しました。▲倉庫で保管中のお米を確認しました。温度・湿度を管理した倉庫で、整理・整頓・清掃も行き届いていました。京都生協の点検項目・検査基準に照らし安全に供給できることを確認しました。京都生協ホームページでも産直商品・京都生協コープ商品の産地・工場点検の様子をお知らせしています。コーポロ2020年2月号11