ブックタイトルbookcopolo2002

ページ
5/16

このページは bookcopolo2002 の電子ブックに掲載されている5ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

概要

bookcopolo2002

〈お知らせ〉2020年度エリア会でわたしが輝く!エリアメンバー募集エリア会のメンバーになって、生協のこと・暮らしのこと・地域のことを学ぶ活動に参加しませんか?好奇心がアップ!新しいことにチャレンジするきっかけがほしい家族みんなが利用するコープ商品のこともっと知りたいないろんな人と出会って交流して自分を成長させたいな♪そんなあなたの“なりたい私”をエリア会で見つけてみませんか?エリア会って?「エリア会」は、暮らしのこと、商品のこと、生協のことについて、地域ごとに学び合い、いろんな交流会や学習会を企画します。家事と育児だけの日常を変えたくて応募しました。同世代や先輩ママたちと活動を通じて悩みなどを共有することで、心にゆとりが持てるようになりました。用事があるときは日時を調整できるので負担も少なく、コープのお得情報や新しい知識も得られてイイことだらけです!北ブロック中京Bエリア会森川麻子さんエリア会活動の流れ4月6月生協の取り組みについて学び、今後の活動計画をみんなで話し合います。7月2月学んだことをもとに、さまざまな交流や学習会を企画します。例えば食環境健康平和商品について…毎月、数回集まって活動します募集要項募集期間応募資格定員2月28日(金)まで京都府在住の方(ご本人名義で京都生協への加入が必要です)エリア会ごとに7~10人(お住まいの市区町村を中心としたエリア)※応募の方には3月20日までに結果をお知らせします。活動期間問い合わせ2020年3月下旬より2021年2月末まで組織運営部gakusyukai@kyoto.co-op.jp[件名]エリアメンバー申し込み[本文]氏名、組合員番号、電話番号を入力してください。※2~3日中に返信がない場合は必ずお問い合わせください。エリアメンバーの活動をサポートします託児あり1歳~小学3年生まで(無料)活動援助費ありエリアメンバーには活動援助費として月7000円の支給があります。交通費の実費支給もあります。コーポロ2020年2月号05