ブックタイトルbookcopolo2108

ページ
14/16

このページは bookcopolo2108 の電子ブックに掲載されている14ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

概要

bookcopolo2108

話す、つながる、みんなの時間今月のテーマ暑さに負けない!マル秘術テーマトークなるべく火を使わずフリートークたんぽぽ夏の調理は、極力火を使わないメニューにします。生野菜は体を冷やしてくれます。初夏は、水出し緑茶。盛夏は水出し麦茶。レギュラーコーヒーも水出しにして、キッチンの気温が上がらないようにしています。手間なしでおいしいからオススメです。冷やしすぎない生活をレインボー暑い夏は冷たい物ばかり食べたくなるのですが、温かいおうどんや飲み物も意識してとり、内臓を冷やしすぎないように心がけました。早起きで作業をしやすくさくっち私が夏の暑さ対策にやっていることは、早起きです。冬より1時間早く起き、掃除、洗濯、庭掃除などをやります。朝だとまだ暑さがマシで、用事がスイスイ進みます。朝に頑張った分、夜はエアコンがかかった部屋で気持ち良く、早めに寝ます。至福のひとときです。目で涼を楽しむゆき犬の散歩でよく通る家の南側にゴーヤカーテンをされているのを見かけて、私も始めました。35℃以上が当たり前のような昨今、正直そんなに涼しいとは思えませんが、家の中から葉裏を通して見る日差しが好きで、ゴーヤをなるべくネット全体を覆うように誘引して黄緑色の光を楽しんでいます。パパは待てる人?!もりりん4歳の娘に「準備、早くしーやー」と言ったところ、「もう少し待って!!パパは待てる人でしょ!」と返されました…。まさかの返答に「あ、はい…」って感じになりました。もう口では負けてしまいます。物を増やさない生活をだんしゃりしたい去年から実家の片付けを姉たちとやっています。80代と90代の両親が2人で住んでいて、処分することに寂しさを感じるようですが、「この先使う?」と聞きながら運び出しています。衣類や、書籍や、陶器の食器が多く、本当に大変です。私は子どもたちに迷惑をかけないようにと、物を増やさない生活を心がけるようになりました。たまったものは…?!ノリリンコロナ禍のため外出もままならず、お金に余裕ができるかと思ったが、それはそれでストレスが溜まって、おいしい物のお取り寄せなど、何やかんやと使ってしまい、お金は貯まらずお腹のお肉ばかり溜まってしまった私。ホタルの光に癒やされてよっこ家のそばの川近くに、ホタルが飛び始めました。はかなげでかわいい光の点滅に癒やされます。子どもの頃、菜の花を乾燥させてつくったほうきで、ホタル取りに出かけたことも懐かしく思い出されます。コロナ禍でなかなか出会えませんが、離れて暮らす孫たちにも見せてやりたいです。ワンちゃんが取り持つ仲ハナミヅキワンちゃんを飼い始めました。今までお付き合いのなかったご近所の方も、話しかけてくださるようになりました。ワンちゃんが取り持つ仲で、世界が少し広がりました。子どものイキイキ目線ゆきんぼぅ雨が降ると、私は傘など荷物が増えること、ぬれることを考えるとあんまりうれしくないのですが、5歳の娘は「カッパが着られる!傘させる!長靴履ける!」とニコニコ顔。雨水が落ちてくる壊れた雨どいの下でわざと雨に当たってうれしそう。長靴で水たまりで遊んでうれしそう。子どもの時は私もそうだったかなぁ?いつから雨が嫌になったのか?雨なら雨でいつもと違うことを楽しむ娘は楽しみ上手、生きるの上手。娘に何か大事なことを教わりました。手軽に楽しいピクニックえりつん家族でピクニック。スポーツ公園の駐車場で車の後ろを開けて、荷台に腰かけてランチをしました。道路を眺めながらの食事は、働く車が通る度に3歳の息子が大興奮。外で食べるだけで楽しいランチになりました。コロナ禍で増えた趣味○ちゃんあまり外に行けなくなったので、読書をする時間が増えました。平均で月5冊読んでいます。また断捨離などの動画を見て、毎日少しずつ掃除をしています。まだまだ掃除の時間が少ないですが、チリツモで頑張りたいです。コーポロ2021年8月号