北ブロックの活動

てんこもり*学習会&試食会 へのお誘い

2009年10月28日

左京行政区委員会

■開催日時:12月2日(水曜)午前10時15分~午後12時30分
■開催場所:みやこめっせ地下特別展示場

●毎年大好評の秋のメッセの試食会。(左京の組合員さん対象の企画です)
今年は身近なくらしをじっくり豊かに楽しむための、ただの試食会じゃない試食会です。
「楽しく学んで!おいしく食べよう!」を合言葉に賑々しく開催いたします!
心を満たす試食メニューや脳を活性化する学習メニューを取り揃えています。
もちろん、販売もありますので、エコバッグをお忘れなく!

●今年出店予定の業者さん♪
コープ清浄豚(養老ミート・ロッセ牧場)、石釜パン(タカキベーカリー)、胡麻、胡麻油(山田製油)
豆腐(さとの雪)、味パック(カネソ22)、氷温甘塩さば(ダイマツ)、BG無洗米(京山)、
みかん(しもつコープファーム)、あんぽ柿(美吉野農園)、冷凍ケーキ・他(大山乳業)
THEぎょうざ(関西八洋)、きょう焼肉(京都フードパック)、おかき(鳴海屋)、コーヒー(小川珈琲)
ミックスキャロット・彩果菜園(ゴールドパック)、掃除用品(アズマ工業)、

●そのほかにも…
あおい苑(左京にある共同作業所、クッキーなどの販売をします)
ユニセフ ラオススタディーツァーの報告。かわいいクリスマスカードや年賀状の販売もあります。
ミニ学習会「クオレのお葬式講座」「コープ清浄豚って何?」「こめたまごから見る日本の食糧事情」

●ご注意
ご参加いただくのには事前のお申し込みが必要です。下記北ブロック八木までお問い合わせ下さい。

●問合せ先(行政区担当連絡先):北ブロック事務局(八木)TEL0120-075-028
募集人数は300人(多数の場合は締切後抽選)
申し込み締め切り:11月6日(金曜)午後5時まで

インフルエンザの流行などの状況によってはイベントを中止する場合があります。

●写真は昨年の試食会の様子です。
091026_nijihuxesu1.jpg091026_nijihuxesu2.jpg091026_nijihuxesu3.jpg

男の料理教室 無料体験と見学会のご案内

2009年10月28日

左京メンズクッククラブ

■開催日時:11月14日(土曜)午前10時30分~午後1時
■開催場所:コープいわくら2階調理室

コープいわくら(調理室)で毎月第二土曜日(10:00-13:00、会費2,000円/月)にボランティア講師をお招きして男の料理教室を開催しております。
今般、「(妻からの)男の自立」の理念達成を目的として、更なる会員拡大を考え、下記の無料体験教室と見学会を企画いたしました。
是非、この機会に「料理のできる男」を目指されては如何でしょうか。


1.男の料理教室無料体験コース(料理が初めての方はどうぞ)
●日時:平成21年11月14日(土曜)午前10時30分~午後1時
●場所:コープいわくら2階 調理室 
●内容:講師からのレシピの説明→調理→試食→後片付け

2.男の料理教室見学会コース
●日時:同上(随時、ご自由にご見学下さい)
●場所:同上 
●内容:調理風景の見学、ご質問等は会員等に随時お尋ね下さい。

3.参加申込はFAXでお願いします
●FAX: 075-467-0232 京都生協北ブロック(八木)でお願いします。
● ご質問等:電話0120-075-028(八木)
●締め切り日:11月10日(火曜)先着順
●必要記入事項:氏名・電話番号・FAX番号・参加形式(無料体験コース・見学会)            
  (参加形式についてはどちらか明記してください。無料体験教室を希望された方には改めて詳細を
   連絡させていただきます。)

写真は活動の様子と、作った料理です。
091026_mennzukukku1.jpg091026_mennzukukku2.jpg091026_mennzukukku3.jpg

下京虹のフェスティバル開催のお知らせ 

2009年10月15日

下京行政区委員会、西中支部

■開催日時:10月29日(木曜)午前10時30分~12時
■開催場所:梅小路公園内「緑の館」1階イベント室

生協の取引業者さんによる、年に一度の試食と交流のおまつりです。

      お友達とご一緒におこしください。 入場無料!

       *試食・有料見本共、多めに準備していますが、終了時間前に無くなる場合もあります。
ぜひお早めにお越し下さい。

    

■内容

 
  ≪試食・試飲≫

・きょう焼肉(京都フードパック)、ハム・ウインナ-(タケダハム)

・しもつみかん(しもつコープファーム)、旬のお野菜(朱常本店)、

・せいきょう牛乳、乳製品(大山乳業)、コーヒー(小川珈琲)、

・和菓子(あわしま堂)、新米(京山)、ファミリーおせち(フジッコ)

・お茶(山城物産)、みつせ鶏(ヨコオフーズ)

  ≪お試し≫

・おそうじ用品(アズマ工業)

  ≪粗品≫

☆アンケートにご記入いただいた方に、粗品進呈。

■問合せ先(行政区担当連絡先):北ブロック事務局(河南)TEL0120-075-028

■お持ち帰り用に「マイバック」「保冷バック」などをお持ちください。

■会場内は混雑しますので、ベビーカーではご入場いただけません。ベビーカー置き場を
ご利用ください。

≪会場地図≫

※蒸気機関車館で有名な梅小路公園での開催です!

20080915_simogyonijifesu.jpg

≪昨年の様子≫
091015_nijihuxesu1.jpg091015_nijihuxesu2.jpg091015_nijihuxesu3.jpg

下京虹のフェスティバル開催のお知らせ

2009年10月15日

下京行政区委員会、西中支部

■開催日時:10月29日(木曜)午前10時30分~12時
■開催場所:梅小路公園内「緑の館」1階イベント室

生協の取引業者さんによる、年に一度の試食と交流のおまつりです。

      お友達とご一緒におこしください。 入場無料!

       *試食・有料見本共、多めに準備していますが、終了時間前に無くなる場合もあります。
ぜひお早めにお越し下さい。

    

■内容

 
  ≪試食・試飲≫

・きょう焼肉(京都フードパック)、ハム・ウインナ-(タケダハム)

・しもつみかん(しもつコープファーム)、旬のお野菜(朱常本店)、

・せいきょう牛乳、乳製品(大山乳業)、コーヒー(小川珈琲)、

・和菓子(あわしま堂)、新米(京山)、ファミリーおせち(フジッコ)

・お茶(山城物産)、みつせ鶏(ヨコオフーズ)

  ≪お試し≫

・おそうじ用品(アズマ工業)

  ≪粗品≫

☆アンケートにご記入いただいた方に、粗品進呈。

■問合せ先(行政区担当連絡先):北ブロック事務局(河南)TEL0120-075-028

■お持ち帰り用に「マイバック」「保冷バック」などをお持ちください。

■会場内は混雑しますので、ベビーカーではご入場いただけません。ベビーカー置き場を
ご利用ください。

≪会場地図≫

※蒸気機関車館で有名な梅小路公園での開催です!

20080915_simogyonijifesu.jpg

≪昨年の様子≫
091015_nijihuxesu1.jpg091015_nijihuxesu2.jpg091015_nijihuxesu3.jpg

七夕☆平和ツアーin舞鶴

2009年8月10日

七夕の日に平和を願ったバスツアー
北行政区委員会

■開催日:7月7日(火曜)午前8時~午後6時30分
■開催地:舞鶴市

2月の“平和活動交流会”で、平和についての学習が舞鶴で出来る事を知ってから「平和ツアーin舞鶴」の企画は始まりました。
北区以外からも多くの参加者が集まり、大型バスを満員にして七夕の日に舞鶴へ行って来ました。
往路の車中では「広橋澄子さんのちょこっと学習会」があり、あっという間に舞鶴へ。
まず、五老ケ岳から美しい景色を見ながら、舞鶴の歴史と軍港として着々と進化し続ける現状をガイドの橋本安彦さんから伺いました。遊覧船からは護衛艦・ヘリ基地・浮島丸殉難の碑等を見学し、そして引揚記念館ではシベリアでの婦女子の生活、引揚船内での厳しい状況を知りました。
帰りには「とれとれセンター」に立ち寄り、おみやげのお買い物もし、「ちょっぴりのお楽しみ」も含めた平和を願う一日となりました。

<参加者の声>
●舞鶴に行ったことがなかったので、いろんな勉強をした様に思います。
五老ケ岳公園の展望台からの景色はすばらしかったが、以前はいろいろな歴史の場所であったことにビックリしました。

●単なる「戦跡めぐり」かと思っていましたが、目からウロコです。自分の知らないところで着々と戦争の準備がすすめられていることに背筋の寒くなる思い、実際に基地を見て、ガイドの方のお話を聞いて、普段の生活では知り得ないことをたくさん知りました。
生協ならではの取り組み、行政区委員会の企画と平和募金に感謝です。

●戦跡をめぐることは過去であり、話を聞いていると現在のこともたくさんあり、その情報が正しいのか、どこまで信じていいのか不確実であり、どれもこれもひっくるめて、一日中平和について語りつくされ、充実した一日でした。

090707_maidurutua1.jpg090707_maiduru2.jpg090707_maiduru3.jpg

 1  |  2  |  3  |  4  |  5  |  6  |  7  |  8  |  9  |  10  |  11  |  12  |  13  |  14  |  15  |  16  |  17  |  18  |  19  |  20  |  21  |  22  |  23