
COOPのおもちは
いろいろ使いに最適




焼く、煮る、スープにちょい足し、
時にはスイーツなど、
いろいろな食べ方・使い方ができるおもち。
冬や年末年始中心に食べていたけれど、
常備した方が便利なのかも…?
- 食事
- おやつ
- かさまし
食材
11月3回の宅配チラシは
おもち大特集!
11月3回の(11月3日~配布)のチラシでは、
おもちも取り扱っています。
早めに買って、お得におもちライフを
始めましょう!
店舗でおもち
プロモーション開催!
2025年11月14日(金)~20日(木)の1週間、
店舗でおもちプロモーションを開催!
おもちをたくさんご用意して、
お待ちしています。

\ぜひお近くの店舗へどうぞ!/
店舗一覧
\ おもちのご購入はコチラから /

フレンチ餅
調理時間:約20分
エネルギー733kcal 塩分0.9g/全量
材料(15×15cm卵焼き器1台分)
切り餅・卵各2個、バター20g、粉糖・メープルシロップ各適量
A=<牛乳1/2カップ、砂糖大さじ3>
作り方
- 1. 切り餅は約1cm角に切って耐熱ボウルに入れる。Aを加えてふんわりとラップをかけ、レンジ(600W)で約3分加熱する。
- 2. ゴムベラで餅をつぶすようにして混ぜ、卵を加えて泡立て器でさらに混ぜ合わせる。
- 3. バターを溶かした卵焼き器に流し、アルミ箔をかぶせて弱火で5~10分火が通るまで焼く。半分に折りたたんで器に盛り、お好みで粉糖、メープルシロップをかける。
※卵焼き器がなければ小さめのフライパンと蓋で代用してください。

まんぷくフライ餅
調理時間:約20分
エネルギー421kcal 塩分2.3g/1人分
材料(4人分)
チキン南蛮4枚、切り餅2個、ミニトマト8個、しば漬け40g、ゆで卵2個、添付のたれ 2袋、油・ベビーリーフ・スプラウト各適量
A=<マヨネーズ大さじ3、塩・こしょう各少々>
作り方
- 1. 餅は6等分に切る。ミニトマトは半割りにする。
- 2. フライパンに多めの油、チキン南蛮を入れて中火にかける。時々返しながら約6分揚げ焼きにして取り出す。続けて餅もこんがりと揚げ焼きにする。チキン南蛮は食べやすく切る。
- 3. しば漬け、ゆで卵はみじん切りにし、ボウルに入れてAを混ぜ合わせる。
- 4. 器にベビーリーフを敷き、2をのせて添付のたれ、3をかける。ミニトマトとスプラウトを添える。
切り餅シングルパック












