見る
#芸術の秋、あなたはどんな秋にする?
![](/musubi/uploads/3d8879bc07b7d009f15956e1eb1ac2233a6ee3ee.jpg)
2022.10.14 嵐山祐斎亭
四季の移ろいを優美に映すアート空間
築150年の元料理旅館を、染色家・奥田祐斎のアートギャラリーとして公開しています。
独創的な染色作品の展示に加え、特筆すべきは各部屋から望む嵐山の景色。平安貴族にも愛された悠久の自然美が丸窓や水鏡に映え、唯一無二のフォトジェニックな光景を見せてくれます。
(上の丸窓の写真:@junichiro.takikawa)
![](/musubi/uploads/5220ee16cfc4f13452d83c7602fd644e42587c2b.jpg)
「川端康成の部屋」。文豪・川端康成が小説『山の音』を執筆した部屋なのだとか。
(写真:@junichiro.takikawa)
![](/musubi/uploads/04f55c6b9950fc27cae51834d5079fe93e267e5c.jpg)
テーブルに水をたたえた「水鏡(みずかがみ)」。秋には紅葉が水鏡に映りこみ、幻想的な空間に。用意された絵筆で水面に波紋を作り、水にゆらめく風景を楽しんで。
(写真:@wasabitool)
![](/musubi/uploads/923800980a353243c01c7dade30db15ded4b6d20.jpg)
プラス1,000円で楽しめるお抹茶セットもおすすめ。
![](/musubi/uploads/e05ad7b98c392b5ea03d297ae9d2ead80187e2ad.jpg)
光で色が変化する「夢こうろ染」のスカーフなど祐斎氏の作品はお土産にも。
![](/musubi/uploads/83116d2c883cbfa15f275ba32bef55132bff038f.jpg)
Informations
京都市右京区嵯峨亀ノ尾町6
TEL:075-881-2331
営業時間 10:00~18:00(閉門)
お休み:木曜
料金:2,000円
◎嵐電嵐山本線「嵐山」から徒歩約10分
*新型コロナウイルスの影響で、営業状況が変更になっている場合があります。
ホームページなどでご確認の上、お出かけください。