INS

京都のコアな魅力、お届けします。

見る

くつろぐ

#むすび。と行く 定番?!京都案内くつろぐ見る

2020.09.01 お稲荷さんのパワーを授かる「伏見稲荷大社」

711年創建と伝わり、全国に約30,000 社あるとされる稲荷神社の総本宮。かの有名な千本鳥居は、江戸時代以降、願いごとが「通る」または「通った」お礼のしるしとして鳥居が奉納されています。境内の参道には大小さまざまな鳥居が奉納され、神秘的な空間を形成。稲荷山全体が神域とされ、境内にはお塚、摂社(本殿に祀る主祭神とゆかりの深い神様を祀る)、末社(それ以外の神様を祀る)が数多くあります。ひとつひとつ、信仰や意味を考えながらまわりたい、見どころ満載の神社です。

※新型コロナウイルス感染対策のため、営業日・時間が変更になっている場合がございます。お出かけ前はホームページ等でご確認くださいませ。

稲荷山の中腹にある「熊鷹社」。山全体が神秘的な空気に包まれる中、特に強力なパワースポットとして知られています

御劔社(長者社神蹟)。「劔石」という大きな石が祀られ、古くから信仰を集めています

稲荷山の山頂である一ノ峰。芸能や商売繁昌、家内安全の神様、大宮能売大神が祀られています

《むすび。女子の編集後記》

私たちが伏見稲荷にお参りした時はちょうど雨上がり。鳥居の間から差し込む木漏れ日が幻想的で美しく、非日常のような空間に引き込まれました。京都タワーはタワー自体のデザインや、流れている音楽など古都をイメージしたこだわりがあちこちに見られました。美しい山々に囲まれた京都を見下ろして、のんびりしたひと時を味わいたいですね。(むすび。女子 西川 知花さん)

超自由戯画

《むすび。女子コラム》狐だけじゃない? 伏見稲荷大社に祀られた動物

伏見稲荷大社といえば狐を思い浮かべる人が多いと思いますが、実はさまざまな動物の像が敷地内で見受けられます。今回はそのなかでもインスタ映えすることでも有名な千本鳥居手前の、神馬の像に注目!神馬舎には参拝した人々の名刺が投げ入れられています。境内の動物に着眼して歩いてみるのも、新たな発見があって楽しいかもしれませんね。(文:むすび。女子 西川 知花さん)

床一面に散らばった名刺はなかなか迫力のある風景。

参拝者が人参をお供えすることもあり、神馬の前にちょこんと置かれた所を見るとなんとも微笑ましく、可愛らしいです。

Informations

京都市伏見区深草薮之内町68 
075-641-7331
自由拝観  無休
◎ JR 奈良線「稲荷」駅下車すぐ/京阪本線「伏見稲荷」駅から徒歩約5 分

コトリグinstagram

Webサイトに掲載中のお出かけ情報やサステナブルなアイテム紹介のほかに、
一人暮らしで使える小ワザなどを紹介中!
※週1更新

instagram