INS

京都のコアな魅力、お届けします。

食べる

暮らす

#京の街なかで“涼”を探す暮らす食べる

2020.09.01 《超自由戯画》風情あふれる、京都「夏の習わし」

超自由戯画

6/30は「夏越の祓(なごしのはらえ)」

1 年の半分にあたる6/30は、半年間の穢れを祓い、残りの半年の無病息災を祈る「夏越の祓」の日。京都のさまざまな神社では、厄除けの茅の輪く ぐりが催されます。この日は、氷に見立てた三角形のういろうに、魔除けを意味する小豆をのせた「水無月」という和菓子を食べる風習があります。京の暑気祓いには欠かせない涼やかな味わいです。(写真協力:西陣 くらしの美術館 冨田屋)

愛宕神社 千日詣(せんにちまいり)へ

1日で千日お参りしたのと同じご利益が得られるという千日詣。7/31夜~8/1 未明にかけて行われる愛宕神社の千日詣が有名で、愛宕山頂にある神社までの登山道(表参道)は毎年たくさんの人々で埋め尽くされます。3 歳までの子どもが参拝すると一生火難にあわないとされ、子ども連れの参拝者も多く訪れます。

Informations

【愛宕神社】
京都市右京区嵯峨愛宕町1
075-861-0658
◎ 京都バス「清滝」から徒歩約2 時間

コトリグinstagram

Webサイトに掲載中のお出かけ情報やサステナブルなアイテム紹介のほかに、
一人暮らしで使える小ワザなどを紹介中!
※週1更新

instagram