- ホーム>
- トピックス
トピックス
京都エシカルフェアに参加しました
- 2017年11月17日
- とりくみ・活動
京都生活協同組合
みなさんは「エシカル消費」という言葉をご存知ですか?
人や社会・環境・地域に配慮したお買い物で、「公正で持続可能な地域社会づくり」を進めようという考え方です。
京都生協は、11月12日(日曜)に開催された京都エシカルフェア(主催:京都府・京都市・京都エシカル推進ネットワーク)に参加。
CO・OPのエシカル商品を紹介しするとともに、ステージ発表では「サンゴ再生もずく基金」の取り組みについて報告しました。
京都生協では2013年から(株)井ゲタ竹内、恩納村漁協とサンゴ再生もずく基金に取り組み、サンゴの養殖を応援しています。
基金対象商品の「もずく」を購入することで、1品あたり1円が沖縄のサンゴ礁再生を支援金となります。
当日は、来場した子どもたちに「サンゴ養殖棒(※)」に絵付けをしてもらいました。
※サンゴの養殖に使用する海水由来のマグネシウムが主成分の棒。
バックナンバー