トピックス

【報告】第23回 CoopFanMeetingを開催しました!

  • 2022年03月09日
  • お知らせ

2月26日(土)第23回 CoopFanMeetingを開催しました。
今年度は、オンラインでの開催となりました。
今年のテーマは「もっと知って ずっといっしょ」

R_DSC056380005.jpg
商品の生産地との中継やスタジオからの生配信、生産者からの心のこもったメッセージ動画など、コロナ禍で直接は会えなくても、この取り組みを通して、生協の商品への想いやこだわりをもっと深く知ることでファンになってもらい、これからもずっと寄り添っていきたい・・・そんな思いの込もった、生産者さん、メーカーさんと組合員みなさまの心が通うファンミーティングとなりました。

当日参加者は169名でした。

途中中継では、音声が途切れてしまうトラブルがありましたが、参加者からはチャットで応援のコメントが多く寄せられ、生産者さん、メーカーさんの商品への熱い想いが参加者に伝わるファンミーティングとなりました。

【事前募集 質問&回答】
◆しもつコープファーム
(質問)甘夏をおかずとして食べるレシピがあれば、教えてください
(回答)甘夏のアレンジ
①コールスローなど、サラダにカットし入れる。葉物サラダにもカット又は、果肉をほぐし入れる。
②ドレッシングの果汁・または、果肉をみじん切りしたものを入れる。
③果皮を容器にして、果肉・果汁を絞り、ゼリーを作り入れる。(軸のところを横に切り、フタにする)Mなどの小さいサイズ。または、大きいサイズは、縦に半分に切り容器に使う(中身はゼリー)←おかずにはなっていませんが・・・参考にして頂ければと思います。

◆はくばく
(質問)白米と炊く時の、オススメの美味しい比率があれば教えてください
(回答)目安となりますが、白米1合につき、麦1袋(50g)+水100mlでの配合をおすすめしております。炊き上がりは1.5合・もち麦約30%の配合となり、おいしいプチプチ食感となります。

◆タカキベーカリー
(質問)今、イチオシのパンを教えてください
(回答)「石窯くるみのミニフランス」です。くるみと風味の良いライ麦全粒粉を使用したフランスパンで、生協様限定商品(宅配)です。

(質問)新製品は、年にどのぐらい発売されますか。
(回答)店舗は毎月10品前後、宅配は年に3回程度発売しております。

(質問)細長い食パンシリーズが大好きです。こだわりはありますか。
(回答)食シーンや年代を選ばず手軽に召し上がってもらえるよう耳まで柔らかく、そのまま食べても美味しい食パンです。

【参加者の感想】
・現地からの中継は、ビデオでは味わえないワクワク感がありました。とても楽しかったです。
・皆さんの商品に対する熱い思いが伝わってきました。
・普段何気なく食している商品や農産物も、私が思う以上に工夫や苦労を重ねて生産されていると思うと、感謝の気持ちでいっぱいです。
・生産者の方の愛情や熱い思いを知ることが出来て、ますます商品に愛着がわきました。
・普段見聞きすることのできない生の声や食べ方のアドバイスなども知れて、とても楽しかったです。
・コロナ禍で大変な事もあると思いますが、いち消費者として商品の購入を通して応援を続けていきたいと思います。
・とても工夫された内容ばかりが詰まっていてあっという間の時間でした。
・安心安全で且つ、おいしさを追求されておられる不断の努力に心より感謝いたします。
・商品を使うだけではわからない、目にみえないご苦労や努力を感じることができました。商品への愛着が沸いてきます!
・オンラインではありましたが、たくさんの生産者さんメーカーさんから生の声が聞けて良かったです。

23CoopFanMeetingは現在、京都生協公式YouTubeにて公開中です。
ぜひご覧ください。
CFM_youtube1_.jpgCFM_youtube2_.jpgCFM_youtube3_.jpg





バックナンバー