2000年
あみの生協と組織的合同
あみの生協は、京都府北部の網野町で、1983年に設立されました。生産者と消費者が手をつなぎ農業を活性化させたいとの思いを端緒に、16年余、地域に密着した活動を続けてきました。
1999年の総代会後、実務的な話し合いを進めながら、あみの生協と京都生協の組合員が交流できる場を重ねました。同年10月には丹後で「牛乳生産者と消費者のつどい」、2000年3月には初めて丹後で「ユニセフお年玉募金贈呈式」を行いました。
4月1日、両生協は京都府全エリアで一つの生協となり、新しい発展に向けて活動を開始しました。