「お仏壇屋さんってなかなか入りにくいところ!」というイメージを持っておられる方が多いです。
でもコープ仏壇店にご来店された組合員さんは「えっ、こんなに明るくてモダンな雰囲気なんですね!」と驚かれる方が多くおられます。時代の流れで伝統的なお仏壇から家具調のお仏壇に取り替わっていますが、手を合わす気持ちに変わりはありません。供養の仕方はそのお家それぞれの歴史と考え方で千差万別、クオレではスタッフが丁寧にそのお手伝いをさせていただいております。
仏壇のメンテナンス
お手入れセットをプレゼント 購入の方には、仏壇に必要な「お手入れセット」をサービスしています。
不要お仏壇のお引き取り お買い替えの際の不要なお仏壇は無料でお引き取りいたします。
※一部有料の場合もあります。
お仏壇クリーニング
お家にある大切なお仏壇、汚れていませんか?
思い入れのあるお仏壇、ご先祖様をしのび、きれいにお祀りしたい・・・
ご先祖様のお仏壇を次世代に伝えたい・・・
ご法要、お盆、お彼岸、お引越し、新築時、お仏壇をきれいにしてむかえませんか。
クオレではお仏壇の出張クリーニングと修復をご案内しています。ご自宅に訪問させていただき作業をする事も、お預かりして施工する事も、どちらでも可能です。
作業内容の一例 金箔(唐木)の洗浄と修復、障子(紗)のはりかえ、金具の再生、仏具の再生など作業の内容によって費用はかわります。
お見積りは無料です。お気軽にお問い合わせ下さい!
現代仏壇
モダンな現代仏壇は、
洋室、和室、お部屋に雰囲気を選びません。


祈りの空間、
美しさへのこだわりの仏具


スタイリッシュでモダンな現代仏壇にマッチする、洗練された仏具を取り揃えています。
クオレ案内センター(COOP仏壇店)では、和、洋、モダンのライフスタイルに合わせたコーディネートをご提案しています。
- ※詳細は、メーカーのホームページでご覧になれます。
取り扱い商品 メーカー(株)八木研ホームページ
伝統仏壇
伝統的な工芸が集約される、
伝統仏壇職人の技が詰まっています

宗派にあわせた、
仏具をご提案します


仏壇に仏具を飾ることを「荘厳(しょうごん)する」といいます。
荘厳とは美しくおごそかに飾ることを意味し、揃える仏具は宗派によって異なります。
クオレ案内センター(COOP仏壇店)では、ご家庭やお仏壇に合わせたコーディネートをご提案しています。
- ※詳細は、メーカーのホームページでご覧になれます。
取り扱い商品 メーカー丸喜(株)ホームページ
ご希望の方には京都市内に本社がある仏壇メーカー(丸喜(株))のショールームに、生協担当者がご案内いたします。
唐木仏壇、金仏壇など常時100台以上の品揃えの中からお選びいただけます。
※ご同行のお時間は、平日16時までとなります。
※事前にクオレ案内センターにて、ご予約ください。
フリーダイヤル:0120-402-900
受付:あさ9時~よる18時まで年中無休
取り扱い商品 メーカー(株)保志ホームページ
手元供養・お線香
念珠・シルクフラワー
故人への想いを手元で遺す
手元供養
ご先祖様を想い
心身を清めるお線香

古来より仏教や供養の儀式で、お線香は使われてきました。
お線香をたくことで、仏様やご先祖様に楽しんでいただくと同時に、私たちの心身や空間を清めるという意味があります。
仏事にはもちろん、特別な日、お部屋で楽しむ香りとしてお使いください。
>>クオレ案内センター(COOP仏壇店)