« 丹後のええとこ再発見ツアー第5弾! 行政訪問と総代交流会 | メイン | 舞鶴平和ツアー »

舞鶴平和ツアー

2012年7月10日

宮津与謝行政区委員会
■開催日:6月25日(水曜)
■行き先:舞鶴湾海上、引揚記念公園など
 梅雨の時期の企画の為、天候を心配しましたが、当日は奇跡的に晴れ間も除き、総勢42人の参加で実施することが出来ました。
20120606_maidurupeacetour1.jpg

20120606_maidurupeacetour3.jpg 舞鶴平和委員会の橋本安彦さん、紙芝居「うきしままるじけん」と浮島丸殉難の碑の彫刻に携わられた余江さんご夫妻にお世話になり、戦争について、平和について学び、次世代に伝えていくことの大切さを考えることが出来ました。  
20120606_maidurupeacetour2.jpg 又、この取り組みには、宮津与謝行政区からの参加だけでなく、丹後、舞鶴、綾部、福知山など行政区を超えての参加が多かったことが、特徴的でした。

20120606_maidurupeacetour4.jpg<舞鶴平和ツアー行程>
宮津与謝・丹後の参加者はマイクロバスにて西舞鶴駅へ ⇒ 西舞鶴駅からガイドの橋本安彦さん(舞鶴平和委員会)に同乗して頂き、遊覧船乗り場へ(遊覧船乗り場で他行政区からの参加者と合流) ⇒ 船上から橋本さんのガイドで引揚の湾、浮島丸殉難の碑遠望、ヘリ基地など見学 ⇒ カフェレストランほのぼの屋にて昼食と紙芝居「うきしままるじけん」 ⇒ 引揚記念館観覧と引揚記念公園散策

<参加者の感想>
・ガイドの方、紙芝居をして下さった方、どちらも伝えようとの意欲にあふれ、そのエネルギーに後押ししてもらって、生徒になった喜びを感じる1日でした。
・浮島丸が沈没した時、近くの浜の住民が小舟を出して救助した話は感動的でした。
・この機会に平和についてもっと考えていかなければと。知らない間に戦争になっていたなんてならないように!!
・東舞鶴が軍港として作られた市であること、そのため通りの名前のほとんどが軍艦の名前であることなど初めて知って驚きました。
・浮島丸事件の背景に下北半島で本土防衛のため強制労働があったことに驚きました。
・引揚記念館を見学出来て感動しました。引揚者の苦労をさらに知ることとなりました。
20120606_maidurupeacetour5.jpg