« トーアスさんによる学習会をしました | メイン | ふろしきの包み方講習会 »

ふろしきの包み方講習会

2015年12月18日

宇治・宇治田原エリア会
■開催日時:12月8日(火曜)午前10時から12時
■開催場所:宇治市生涯学習センター 第3ホール
風呂敷を通して使い捨てないくらしについて考えてみようと、講師に日本風呂敷協会事務局長、宮井株式会社の久保村さんをお迎えし「ふろしきの包み方講習会」を開催しました。151215furoshikim0.JPG

風呂敷の特性や歴史についてのお話を伺った後、色々な包み方を教えて頂きました。
お借りした色とりどりの風呂敷を使って、基本の平包みからワイン包み、瓶包み、すいか包み。
そしてレジ袋の代わりとして使えるシンプルバックやティシュ箱包みなどなど実際にやってみました。一枚の布が変化していくのはマジックのようでした。
151215furoshikim02.JPG151215furoshikim03.JPG
普段の生活に取り入れたい使い方をたくさん教えていただくことができました。
<参加者感想>
151215furoshikim01.JPG・風呂敷自体の幅や丈などを気にしたことがありませんでした。正方形ではない所も素敵だと思いました。不器用ながらも何とか出来ましたが、結びながら日本人の頭の良さや、思いやりの心、奥ゆかしさなどを感じることができました。エコという意味だけではなく日本の素晴らしさを楽しんでいきたいと思います。風呂敷、買いに行きます♪
・これから、率先して風呂敷を利用しようと思います。
"袋は形の中に入れる。包むは物にそわせる"ここが私にとってポイントでした。
・講師の方のトークが、わかりやすく、そして時々笑いを織り交ぜられていただき、とてもおもしろかったです。