2025.02.19
「コープの植木屋さん」剪定工事のご案内
<コープハウジング 造園部門 年間スケジュール>
コープハウジングでは、お庭にまつわるご相談を受けつけております。
作業内容によっては適切な時期がございますので、下記スケジュール表をご参考ください。
<樹木管理の主な用語>
◎剪定
樹木の枝葉を切って形を整える作業をまとめてこう呼びます。
木を切る行為には様々な呼称があります。「刈り込み、透かし、ちらし、切り戻し」 これらはすべて剪定の内容を指す言葉です。
◎伐採
樹木を根元から切る作業を指します。樹木を除去する際の呼称なので、 形を整える剪定とは大きく意味が異なります。
◎除草
名の通り雑草を除去する作業ですが、ご希望の内容によっては、 草抜き、草刈り、除草剤散布など、ご提案内容が変わります。
◎薬剤散布
病害虫の防除のために、農薬を散布する作業を指します。
ご相談内容、使用する樹木、対象の病害虫によって使用薬剤が変わりますので、施工店にご確認ください。
害虫の中には生活に悪影響を及ぼすものもいます。
【例】
・ツバキ、サザンカ等 =チャドクガ(数日続く強烈な痒み)
・モミジ、カキ等 =イラガ(電撃のような痛み、痒み)
・生垣などの込み合った庭木 =スズメバチ等