 洗面所
洗面所
				
洗面化粧台は陶器ではなく樹脂製の洗面ボウルが主流です。割れにくいことと、陶器ではできなかった形が可能になることが特徴で、お掃除もかんたんになる加工がされています。
引出しや収納付三面鏡をお選びいただくと、収納が増えるため周りもスッキリします。
 洗面所 施工の流れ
洗面所 施工の流れ
				1日目
- 
							1.洗面撤去  
- 
							2.撤去後  
- 
							3.完成 洗面台のみ取替の場合は半日で完成します  

ご相談や資料請求等のお問い合わせ、無料お見積もりのお申し込みは、下記よりお願いいたします
コープハウジングのご利用は、京都生協にご加入後にお願いしています。

洗面化粧台は陶器ではなく樹脂製の洗面ボウルが主流です。割れにくいことと、陶器ではできなかった形が可能になることが特徴で、お掃除もかんたんになる加工がされています。
引出しや収納付三面鏡をお選びいただくと、収納が増えるため周りもスッキリします。
 洗面所 施工の流れ
洗面所 施工の流れ1日目
1.洗面撤去

2.撤去後

3.完成
洗面台のみ取替の場合は半日で完成します

まずはお気軽にご連絡くださいコープハウジング
対応可能エリア/京都市・向日市・長岡京市・宇治市・亀岡市・大山崎町・久御山町・八幡市・城陽市・京田辺市
※一部山間部など、対応できない地域があります。