« ごみの分別学習会 | メイン | 魚と仲良くなろう!丸ごと一匹でもコワくない!魚のさばき方講座 »

マナー講習会 「楽しいマナー」

2017年2月11日

木津川市相楽郡エリア会Bエリア会
■開催日時:1月17日(火曜)午前10時から12時
■開催場所:木津川市西部交流会館
 講師に沢村ゆき子先生に来ていただき、『楽しいマナー』ということで贈答のマナーをメインに挨拶やお辞儀などいろいろ教えていただきました。170207manners0.JPG

 「マナーとは人と人との関わりの中で楽しく過ごすための潤滑油です。」という先生のお言葉からスタートしました。
170207manners01.JPG◆まずは挨拶
●おはよう・・・お早く、お起きになりまして健康でおめでとうございます
●こんにちは・・・今日はいい日ですね
●いただきます・・・魚や野菜の命をいただきます
●ごちそうさま・・・ご馳走さま 駆け回って作ってくれたすべての人に感謝
など挨拶の言葉の意味を教えていただきました
170207manners02.JPG◆贈答のマナー
基本の心得として人間関係を円滑にするために欠かせないもの、相手への思いやり、感謝の心、喜びや悲しみを共にしようという気持ちが基本
贈りたい気持ち、目的をはっきりさせることが大切
 その他地域によってのマナーの違いがあるということや半紙の使い方、ふくさの使い方など2時間という限られた時間でたくさんのことを教えていただきました
<感想>
・2時間では聞ききれなかったので、また開催したい
170207manners03.JPG・先生のお話を伺うまでは、マナーで恥ずかしくない行いをすることばかりを気にしていたように思います。昔と違って最近はしきたりが簡略化していて、ネットでの情報もいろいろと違っていたりしますが、相手への思いやりの気持ちが一番大切なのだとわかりました。
・先生は立ち居振舞いが素敵で、感謝や礼儀を大切にされているからこそ、あのような上品さが滲み出るのかなと思いました。

 とても有意義な時間でした。先生ありがとうございました。