機関組織運営部・共済推進部
■開催日: 10月 16日(土曜) あさ10時から12時
■開催場所:コープ桃山2階集会室
「子どもの金銭教育をテーマに生協でも取り組んでほしい」の声をうけて、親子企画『おこづかいゲーム』を開催しました。
このおこづかいゲームはライフプランアドバイザー(LPA)の協力を得て進めました。当日は10家族小学生(1年生~6年生)13人の参加がありました。遠方からは北区より参加された親子もありました。
» 続きを読む
機関組織運営部・共済推進部
■開催日: 10月 16日(土曜) あさ10時から12時
■開催場所:コープ桃山2階集会室
「子どもの金銭教育をテーマに生協でも取り組んでほしい」の声をうけて、親子企画『おこづかいゲーム』を開催しました。
このおこづかいゲームはライフプランアドバイザー(LPA)の協力を得て進めました。当日は10家族小学生(1年生~6年生)13人の参加がありました。遠方からは北区より参加された親子もありました。
» 続きを読む
南ブロック
手作りこんにゃく作り
お父さんの料理クラブ
■開催日:8月24日(月曜)
■開催場所:京都生協コープ男山
3月23日、こんにゃくでお馴染みの「若草食品」に見学に行った時、2階からのガラス越しの見学だったため、良く見えなかった事と、その時「一緒に手作りこんにゃくしてみませんか」とのやさしいお誘いもあり、8月24日にコープ男山店調理室でこの企画が実現しました。
湯がいてある大きいこんにゃく芋を手にとり、臭いをかいで、水と一緒にミキサーにかけました。
次に水酸化カルシュウム溶液を加え素早く混ぜました。
機械と違ってこれが大変。でも、湯がいて出来上がったこんにゃくを見て大満足、会員さんが作った「大葉を使った田楽みそ」など3種類のタレをかけておいしくいただきました。
乙訓2市1町議会傍聴と行政訪問
乙訓行政区委員会乙訓行政区委員12名が、今年は自分たちの住んでいる地域以外の議会傍聴をするため、都合の付く日程の議会3ヶ所に午前中だけですが行ってきました。
議会傍聴に参加するようになって、3年目になります。
傍聴してみて、環境月間、クールビズのこと、地域や小学校のことなど、わたしたちのくらしに関わることが質疑応答されている様子や2市1町の違いを改めて知りました。
後日、2市1町の行政訪問として、7月9日に大山崎町町長、13日に長岡京市副市長、14日に向日市副市長と懇談させていただきました。
通常総代会終了の報告、08年度京都生協の事業報告、ピースリレーのお礼を含めた懇談をさせていただき、私たち行政区委員会の活動とも通じるものを感じました。
お忙しい時間を取っていただき和やかな懇談をさせていただきましたことに感謝するとともに、今後も行政とのつながりを大切に続けていきたいと思います。
大山崎町町長との懇談の様子
長岡京市副市長との懇談の様子
両丹ブロック
宮津与謝行政区委員会
■開催日:5月26日(火曜)
■開催場所:旧尾藤家(与謝野町加悦にある京都府有形文化財)
参加者30人で、あしだくみ子さんのお話し会を旧尾藤家で開きました。
あしだくみ子さんは エッセイストで海外へも行かれるツアーコンダクター、そして “mixひとびとtango2009”の仕掛け人でもあります。
最初に“地元のおいしいもの”を集めてのお茶会をしました。こだわりスコーンに手作りブルーベリージャム、特注クロテッドクリーム。ティーポットをたくさん準備して、最初に英国風のアフタヌンティーをみなさんにふるまい
そして、日常生活から少し離れて、あしださんが連れて行ってくれる「旅のお話」の始まりです。
<参加者の感想>
●とてもいいお話でした。生まれてからズーっと丹後に住んでいるので、丹後の良さがどんなものかもあまりわかりませんが、子供は都会にあこがれ出て行ってしまいました。
また何年か、何十年後かに、「田舎はよかー」と戻って来てくれることもあるのかなと思えました。
心豊かに育つには田舎に限ると言われることもよくわかります。 生まれた土地に自信を持って生活したいです。
●丹後のよさを中心に、あしださんのいろんな話を楽しく笑いながら聞けて、ほっとひと息つき楽しいひと時を過ごせました。今度、あしださんの本を読んでみようと思いました。
●丹後は陸の孤島と思っていましたが、あしださんの話を聞き、大陸との交流の盛んだった古代の歴史が今も受け継がれている、スピリュチュアルな雰囲気のある豊かな土地であることが実感として伝わりました。
※ mixひとびとtango2009 …京丹後あっちこっちへ小さな旅 出会いとくつろぎの3日間企画(2009年5月29日~31日)
家計サポーター
毎月、家計簿活動に登録いただいている組合員さんから届く報告をもとに、家計集計を行っております。
集計報告とともに寄せられたメッセージを、「家計簿便り」で紹介させて頂き、毎月の家計簿の集計を、「家計分析」でご報告しています。
今回は、2月、3月の家計簿だよりと11月、12月度の家計分析ご報告いたします。
★「家計簿便り2月号」(PDF)・「家計簿便り3月号」(PDF)
★「11月度家計分析」(PDF)・「12月度家計分析」(PDF)
以前の家計簿便り・家計分析は、こちらからご覧いただけます。→家計簿便り・家計分析バックナンバー