材料すべて生協で購入し
今年は、材料すべて生協で購入しグリーンカーテンに挑戦しました。
太れいしの種を福知山の作業所さんから生協を通じて頂き、土は生協で購入したキッチンガーデンを使用しました。
(5月1日)いよいよ開始ですが、種を蒔く頃から天候不順で、気温が上がらず発芽がかなり遅れました。
5月11日 太れいしの発芽 5月19日しっかり芽がでた
(5月22日)植え付け後も、天候不順が災いし、なかなか成長してくれずやきもきしましたが、その後6月17日頃から一気にあがり始めた気温に葉っぱも負けじと大きく育ってくれました。
5月29日 植えつけから一週間 6月8日ゴーヤ植えつけから17日 6月15日フェンスの上まで
家の前を通られるお年寄りや保育園に通う親子づれが、立ち止まってはゴーヤを眺め会話し、お年寄りには癒されると言っていただくなど、地域に貢献出来ることがうれしく思いました。
6月23日植えて1ヶ月 7月7日今年の初ゴーヤ 7月10日年配者がゴーヤを見ながら一休み
(7月17日)収穫したゴーヤをご近所や通りすがりの方にお裾分け。
「私は生で食べるのが好き。」とお向かいさん。いつものお年寄りには「今年はかわいいわね~。」の感想を頂きました。
7月15日 7月21日 7月24日家の中から風にそよぐ葉っぱに癒される
グリーンカーテンを施しているのは南向きの部屋ですが、おかげさまで太陽の強い日差しを遮ってくれて、室温も低く、また部屋の中からも風にそよぐ緑のゴーヤカーテンで日々癒されています。
7月27日 8月9日キレイな実がなっています 8月25日終盤になってきた
お手紙の全文はこちら⇒我が家のグリーンカーテン.pdf
<我が家の省エネ・節電の工夫>
1.ゴーヤが元気に育ち日除けに頑張っています。(添付写真)
2.前道に打ち水をして、外気温を下げています。
3.窓際に扇風機を持って行き、外の冷気を取り込むようにしています。
4.使用しない時のコンセントをこまめに抜いています。
5.暑さを凌ぐためにアイスノンを首筋に巻いて体温を下げています。
6.猛暑日にはバケツに水を汲んで足を浸けて体温を下げています。
7.扇風機やクーラーはつけっぱなしにせず、こまめに室温をチェックして切るなど節電しています。
8.太陽光発電をして、電気料金が安く済んでいます。8月4185円でした。
以上、熱中症予防には水分補給を忘れず暑い夏を乗り切っています。
(ニックネーム:ハーブさん)