メイン

環境・リサイクルのとりくみ

「欲しいものGET!できたかな?」子育てグッズあげちゃおう!もらっちゃおう!

2008年10月13日

北行政区委員会

■開催日 9月16日(火曜) 午前11時~12時
■会場  きぬがさ会館AB会議室

 不要になった子ども服や育児用品などを持ち寄って、無料で交換するイベントを開催しました。
 参加者は集まったけれど、出品数が少ないのでは?と心配しましたが、当日はチャイルドシートから、ベビー服、ミニカーなどなど…種類も豊富に揃いました。
20081013_koukan02.jpg

» 続きを読む

夏休みエコ企画 オリジナルキャンドル作り

2008年8月18日

丹後行政区委員会

■開催日 7月31日(土曜) 午前10時~12時
■会場 京都生協 丹後支部

自分だけのキャンドルに火を灯し、電気を消して、家族でお話してみませんか?

 キャンドル作りの前に、「京都生協がなぜエコに取り組むの?」「地球が暖まるとなぜ良くないの?」「そもそもなんで温まるの?」…そんな話を、京都生協経営品質部 環境担当の高橋さんに、紙芝居を使いながら説明してもらいました。低学年の子どもたちにはちょっと難しかったかな…? でも、「みんなが電気をいっぱい使ったり、ゴミをどんどん出し続けたら、何が増えるんだった?」という行政区委員の問いかけに、「…CO2…?」と小さな声がチラホラ。

» 続きを読む

コープ京田辺子ども夏祭りwithエコを考えて

2008年8月18日

コープ京田辺サポートリーダー会・京田辺行政区委員会

■開催日 7月23日(水曜) 午前10時~12時
■会場 コープ京田辺店

 連日の猛暑の中、前年の夕暮れバージョン(午後5時~午後7時開催)からのイメージチェンジをして、午前中にコープ京田辺店にて「子ども夏祭り」を開催しました。

» 続きを読む

平和の尊さと、地球環境を守る事の大切

2008年8月18日

相楽行政区委員会
立命館国際平和ミュージアム見学・夏休み親子企画

■開催日 7月21日(月曜) 午前8時30分~午後4時

夏休みに入ってすぐの祝日、相楽の組合員31人(おとな18人・こども13人)で、立命館国際平和ミュージアムにバスで行きました。
 自由見学コースと親子企画に分かれ、自由見学は二人のボランティアガイドさんが2時間かけて常設会場を説明してくださいました。
 親子企画は、安齋先生や学生の方達が手品やサイコロを使って、平和のお話・紙芝居・ミニワークショップで、子ども達に説明をしていただきました。

20080818_heiwa03.jpg 中野記念ホール開催の「ベトナム反戦ポスター展」が最終日でした。40年前に「ベトナム反戦野外ポスター展」に使われた現物で、中には欠けたものや汚れたものもありましたが、その当時の様子が垣間見られたようでした。

 昼食は立命館大学の存心館で、学生達と学食を楽しみました。

【参加者の感想から】

» 続きを読む

目からうろこの楽しい学習会「やってみよう!!私のエコ —ふろしきの楽しみ方— 」

2008年8月18日

左京福祉フォーラム実行委員会

■開催日 7月5日(火曜) 午前10時~12時
■会場 コープ下鴨2階集会室

 日本古来の“エコバッグ”「ふろしき」を使いこなそうと、「ふろしき研究会」から講師をお招きして、実際にふろしきで包んだり結んだりしながら学習しました。

 四角いふろしきが、帽子にはじまり、ショルダーバッグ・ウエストポーチ・2枚使ってリュックなどの自在に使える袋物に形を変えていきました。
 また、ティッシュケースカバー・びん(1本用、2本用)・スイカ(丸ごと1個)・本(2冊)などの様々な形のものや、重たいもの・長いものの包み方など、いろいろ教わりました。また、ウサギやおひなさまの形に仕上げて行く、プレゼントやディスプレイに使えそうな包み方も教えていただきました。

» 続きを読む

 1  |  2  |  3  |  4  |  5  |  6  |  7  |  8  |  9  |  10  |  11  |  12  |  13  |  14  |  15