60周年

みんなのとりくみレポート

『お灸&東洋医学学習会』を開催しました。

  •         LINEで送る
  • 主催:宇治・宇治田原Bエリア会
  • 開催日:2019年10月21日 / 10:00~11:30
  • 開催場所:城南勤労者福祉会館1階研修室

新町お灸堂の鋤柄誉啓(すきからたかあき)先生をお迎えして、宇治・宇治田原Bエリア「お灸&東洋医学学習会 ~秋の夜長にほっこりしませんか?~」を開催しました。

南B西川様 IMG_20191021_112525.jpg

皆さまが忙しい毎日を送られている中、特に季節の変わり目は体調を崩しやすいので、体をケアしたいという思いから企画しました。

南B西川様 IMG_20191021_101857.jpg

呼びかけを見て応募してくださった皆さまとエリアメンバー24人で、東洋医学の考え方、お灸のお話、そしてお灸を実際に体験しました。

まずはじめに、前屈・後屈をし、自分の柔軟性を確認しました。それから、前の人の肩に手のひらを当てて肩を温めます。これだけでも、わぁ~肩が楽になった!などの感想が早速チラホラ。


南B西川様 IMG_20191021_104114.jpg

◎お灸のヒミツ

お灸は何からできている?チームで交代しながら、ヨモギをすり鉢で擦ると・・・ふわふわの塊になりました。
これがお灸になります。


南B西川様 IMG_20191021_112422.jpg
◎いよいよ実践

自宅でお灸をはじめる為の、キホンの「キ」を学ぶ。
ツボの探し方、お灸の据え方を学び、冷えに効くおすすめのツボなど、みんなでお灸をしました。体がぽかぽかとなったところで、再度、柔軟性の確認をして柔らかくなっていることを実感。とっても盛りだくさんな内容であっという間の一時間半で有意義なひとときを過ごすことができました。

南B西川様 IMG_20191021_114319.jpg

< 鋤柄先生の「お灸」Q&A >

Q1.お灸は子供にも出来ますか?
お子様はよく動かれるのと熱さの判断がしにくい場合があるので、体験して頂いたような台座灸はあまり用いません(小学生高学年くらいから可能)葉巻型の棒灸という道具であぶるように温める。またはおはだを金属でこする小児鍼という方法を用います。寝つきが悪い、風邪をひきやすい場合など効果的です。

Q2.持病が有っても大丈夫ですか?
持病をお持ちの場合でも勿論大丈夫です。重度の糖尿病などの場合は抹消の温度感覚の不全が起こる場合があるため、お灸は適応外となります。また重病で体力が極端に落ちている場合も同じくです。

Q3.肩、腰、膝など色々な場所に同時に据えても大丈夫ですか?
色んな場所に据えるもは大丈夫です。当院でも通常全身に60個ほどはお灸を据えます。熱くなった時に取れるようにはしておきましょう。

Q4.ツボを強く押す足つぼマッサージなどはあまり受けない方が良いのでしょうか?
強く押しすぎるマッサージは筋肉の繊維を痛めてしまう場合があるので、できれば適切な刺激量が望ましいです。また足裏は腱でできているため極端に強い力でおすと腱の炎症が起こってしまう場合があるので注意が必要です。

Q5.頭痛や不眠に効くツボが知りたいのですが・・・
不眠にまずためして頂きたいのは学習会でもお話しした三陰交のツボです。特に足元を温めるということを意識してみましょう。加えて正午以降のカフェインを減らすこと。お布団に入る2時間前ほどにお風呂に入ること。朝日光を浴びる。などリズムの調整からスタートしてみましょう。睡眠リズムの乱れが頭痛の原因となることがございます。まずはそこからトライしてはいかがでしょうか?

南B西川様 IMG_20191021_103622.jpg

<参加者の感想>

・先生が楽しく面白い解説でよかった。内容も豊富でとても勉強になりました。
・養生という考え方が大変参考になりました。
・普段の生活から少し気をつける養生を家族にも伝えたいと思います。
・お灸は初体験でしたが、気持ちよかったです。
・お灸のことを知りたくても知る機会がなかったので知ることができてよかったです。
・簡単に取り入れることができるので家でも試してみたいです。
・本当に効果が実感できてビックリです。
・手先・足先の冷えが気になる時にも気軽にお灸を使ってみようと思いました。こんなに役に立つ講座はなかなかない!
・自分のことを後回しにしすぎてしまいますが、生活や身体のことを見直す良いきっかけとなりました。
・心にもゆとりができるなとおもいました。



  •         LINEで送る

バックナンバー

  

お問い合わせ・申し込みは、各ブロックまで

北ブロック
電話番号  0120-075-028
左京区・北区・上京区・中京区・下京区
東ブロック
電話番号 0120-075-129
東山区・山科区・伏見区・南区
西ブロック
電話番号 0120-075-136
右京区・西京区・向日市・長岡京市・大山崎町・亀岡市・南丹市・京丹波町
南ブロック
電話番号 0120-075-238
宇治市・城陽市・久御山町・八幡市・京田辺市・井手町・宇治田原町・木津川市・笠置町・和束町・精華町・南山城村
両丹ブロック
電話番号 0120-075-262
綾部市・福知山市・舞鶴市・宮津市・与謝野町・伊根町・京丹後市