みんなのとりくみレポート
知りたい!大豆の遺伝子組み換えについて
- 南ブロック
- 2022年11月09日
- 主催:宇治・宇治田原エリア会
- 開催日:10月12日(水) 10時~11時30分
- 開催場所:コープ宇治神明 第1教室
世界的な環境の変化に伴って最近注目されている代替食"大豆ミート"ついてに安心安全に食べるための事前学習会をしました。
原料である大豆の遺伝子組み換えについて、京都生協品質保証部の職員が講師となり内容をお伝えしました。
【参加者の感想】
・遺伝子組み換えに対して難しい、よく分からない不安からマイナスのイメージでしたが、安全性について厳格なルールがある事を知り安心しました。
・これからはメリットの事も考えて選んでいこうと思いました。
バックナンバー
お問い合わせ・申し込みは、各ブロックまで
- 北ブロック
- 電話番号 0120-075-028
左京区・北区・上京区・中京区・下京区
- 東ブロック
- 電話番号 0120-075-129
東山区・山科区・伏見区・南区
- 西ブロック
- 電話番号 0120-075-136
右京区・西京区・向日市・長岡京市・大山崎町・亀岡市・南丹市・京丹波町
- 南ブロック
- 電話番号 0120-075-238
宇治市・城陽市・久御山町・八幡市・京田辺市・井手町・宇治田原町・木津川市・笠置町・和束町・精華町・南山城村
- 両丹ブロック
- 電話番号 0120-075-262
綾部市・福知山市・舞鶴市・宮津市・与謝野町・伊根町・京丹後市