みんなのとりくみレポート

ドライパックの不思議?!アルミパウチver.

  •         LINEで送る
  • 開催日:9月28日(木)10時~11時30分
  • 開催場所:オンライン

西ブロックの総代を対象に秋の学習会をオンラインで開催しました。

9月は防災月間ということもあり、防災用の保存食としても最適な「大豆ドライパック」の長持ちの秘密についてお話を伺いました。講師はトーアス株式会社の山本耕也さんです。社名の由来やおいしさを閉じ込めるドライパック製法について動画を交えて説明いただきました。総代の皆さまには大豆ドライパックと国産ごぼうドライパックのアルミパウチを事前にお届けしています。ドライパックシリーズを使ったレシピもたくさん紹介していただいて有意義な時間を過ごすことができました。

IMG_4220.JPG

<参加者の感想>

・ドライパックのことだけでなく、製造している会社・工場・生産者の方のことがわかり、より安心・安全においしくいただけることがわかりました。組合員さんの声で色々な商品が生まれたのだと聞き、今後も消費者目線の商品開発を楽しみにしています。

・離乳食を作るときに「下処理不要ですぐ使えて便利!」との理由で愛用していたのですが、今日の勉強会で産地や工場内の映像を見せていただき、私は安心・安全な良いものを赤ちゃんに選んで食べさせていたんだとわかりました。

・丁寧にわかりやすく教えていただき、とても良かったです。ドライパックの印象が変わりました。ぜひ活用していきたいです。

・大豆ドライパックをおにぎりに入れるのも育ち盛りの子にはとても良いアイデアだと感心しました。レシピもたくさん嬉しいです。ありがとうございました。

・実際に工場見学をしているようでとても良かったです。料理のレパートリーが増えて感謝です。大豆をおやつでいただくことを教えていただき嬉しいです。ありがとうございました。

・パウチはゴミの量も減らすことができて素敵だなと思いました。

写真7名前消し.jpg

  •         LINEで送る

バックナンバー

  

お問い合わせ・申し込みは、各ブロックまで

北ブロック
電話番号  0120-075-028
左京区・北区・上京区・中京区・下京区
東ブロック
電話番号 0120-075-129
東山区・山科区・伏見区・南区
西ブロック
電話番号 0120-075-136
右京区・西京区・向日市・長岡京市・大山崎町・亀岡市・南丹市・京丹波町
南ブロック
電話番号 0120-075-238
宇治市・城陽市・久御山町・八幡市・京田辺市・井手町・宇治田原町・木津川市・笠置町・和束町・精華町・南山城村
両丹ブロック
電話番号 0120-075-262
綾部市・福知山市・舞鶴市・宮津市・与謝野町・伊根町・京丹後市