みんなのとりくみレポート

シニアのための片付け教室 ~元気に暮らせる家の片付け~

  •         LINEで送る
  • 開催日:2023年11月16日(木)13:00~15:00
  • 開催場所:コープパリティ2F会議室

3月に開催して好評だった「シニアのための片付け教室」の第2弾を、会場をコープパリティに移して午後に企画しました。

講師は前回と同じ、カルチャー教室講師の、くらし整えナース:富樫明美先生です。

学習会の様子.jpeg

整理収納のメリットとして、快適な暮らし、自分らしい暮らしが出来る条件が整い、家庭内事故予防や防災減災にもつながります。

生活環境や家族構成は変化していくので、整理収納を習慣化するためのヒントを学びました。また、シニアのポイントとして、加齢に伴う身体の変化や、外出する時の工夫、お薬の整理も必要になるため、写真や具体的な紹介も含めて、わかりやすくお話していただきました。

とは言っても、無理して捨ててしまうと心が辛くなることもあります。

いきなり捨てて「後悔」をして、片付けすることがストップしてしまわないように、あくまで自分のペースでボチボチやっていくこと、「思い切ったり勢いで捨てない」ことが一番大事なことだそうです。

事前に参加者から伺った悩みや質問に対して、とても丁寧に具体的なヒントを交えてお話いただけてとても良かったです。

<参加者の感想より>

・わかりやすいお話でした。物を捨てられないので、整理して4つ(良く使う物、たまに使う物、捨てる物、しまって置く物)に分けるところから始めてみようと思います。それと、買い物はよく考えて買うように心掛けます。

・私の親も、主人の親もすでに送りましたが、やはり片付けは大変でした。あのしんどい思いをまた、子どもが感じるのかと思うと、少しでもまとめて整理しておかないとと思いました。今日学ばせてもらったことを思い出しながら、考えて行動に移そうと思いました。ありがとうございました。

・質問にも具体的に答えてくださり参考になりました。気持ちが豊かになる、前向きになれる、自分らしい暮らしをしていきたいです。寝る前15分で、今日の片付けと明日の準備、実践したいです。

・今日はうれしい時間でした。大変良いヒント、魅力のある内容に心の底から感激いたしました。早速、お話の通りやっていきたいと思っています。もう一度、ありがとうございました。写真を見せていただいたこと、ありがたかったです。

・写真と本や辞書の整理の方法がわかりやすく助かりました。スライドが具体的でわかりやすかったです。

・"シニアのため"の言葉通りに、収納の取り易く戻しやすい⇒"方から腰の高さ"気がつかなかったです。高齢の両親の収納を手伝う時には伝えてあげたいなと感じました。個々の悩みはありますが、気持ちによりそう、無理をしない、自分らしい暮らしをするための片付けのお話、学習できて良かったです。ありがとうございました。

  •         LINEで送る

バックナンバー

  

お問い合わせ・申し込みは、各ブロックまで

北ブロック
電話番号  0120-075-028
左京区・北区・上京区・中京区・下京区
東ブロック
電話番号 0120-075-129
東山区・山科区・伏見区・南区
西ブロック
電話番号 0120-075-136
右京区・西京区・向日市・長岡京市・大山崎町・亀岡市・南丹市・京丹波町
南ブロック
電話番号 0120-075-238
宇治市・城陽市・久御山町・八幡市・京田辺市・井手町・宇治田原町・木津川市・笠置町・和束町・精華町・南山城村
両丹ブロック
電話番号 0120-075-262
綾部市・福知山市・舞鶴市・宮津市・与謝野町・伊根町・京丹後市