みんなのとりくみレポート

2023年度 防災について学びました №2報告

  •         LINEで送る
  • 開催日:2023年10月6日

「おうちでためせる防災のアレコレ!」

左京Fエリア会では自主企画として、
「おうちでためせる防災のアレコレ!」を開催しました。
この企画は、今までのエリア会で話し合ってきた企画テーマ「体と環境に良いこと」や目的「身近な知恵やわざを共有して未来につなげるため」を実現するためにメンバーの関心をもとに選びました。

当日は、一人ずつ家庭でチャレンジしたことや紹介したいことを持ち寄り、手づくり防災グッズ、防災食やフードロスレシピ、家庭での防災グッズ紹介、ソーラークッカーについて、実演あり、質問ありで、和気あいあいと発表しあいました。

北③.jpg
北④.jpg

<内容>
・手づくり防災グッズ
(新聞紙のスリッパ・お皿・コップ・便利袋、牛乳パックから作る笛、ツナ缶でつくるランプなど)

・防災食レシピ
(ホットケーキミックスを使った防災パン、千切り大根の防災レシピ、フードロスにもなるブロッコリーの芯の活用など)

・家庭での防災について、グッズや活用方法
(食料のローリングストック法、常備している防災食、懐中電灯をランタンにする方法、ペットのトイレシーツや紙おむつの活用、ビニール袋の活用など)

・ソーラークッカーについて


<参加者の感想>
・自分の家の防災グッズを見直してみたいと思いました。

  •         LINEで送る

バックナンバー

  

お問い合わせ・申し込みは、各ブロックまで

北ブロック
電話番号  0120-075-028
左京区・北区・上京区・中京区・下京区
東ブロック
電話番号 0120-075-129
東山区・山科区・伏見区・南区
西ブロック
電話番号 0120-075-136
右京区・西京区・向日市・長岡京市・大山崎町・亀岡市・南丹市・京丹波町
南ブロック
電話番号 0120-075-238
宇治市・城陽市・久御山町・八幡市・京田辺市・井手町・宇治田原町・木津川市・笠置町・和束町・精華町・南山城村
両丹ブロック
電話番号 0120-075-262
綾部市・福知山市・舞鶴市・宮津市・与謝野町・伊根町・京丹後市