みんなのとりくみレポート
京都生協 くらしの助け合いの会 第39回総会を開催しました
- 開催日:7月12日(金)10:30~13:00
- 開催場所:京都市北文化会館 3階
▶日時 7月12日(金)10:30~13:00
▶会場 京都市北文化会館 3階
~5年ぶり! 待ちに待った集う総会を開催!~
コロナ禍の影響も弱まり、2019年から5年ぶりに、待ちに待った集う総会が開催されました!
各エリアからの活動報告、推進チームの『ほのぼのキャンペーン』や『学習・研修チーム』、『大学生とのつながりを進めるチーム』などから、様々な活動報告が行われました。
久しぶりに顔を合わせ、あちこちで弾む会話に笑顔の花も咲きました。また、再び登録された活動会員の方もいらっしゃり、嬉しい思いでいっぱいの総会となりました。
▶総会次第
開会
一、議事 活動報告 書面議決の結果報告 新幹事、会計、会計監査の紹介
総会冊子の内容の深め合い
一、コーディネーター、広報紹介
来賓から一言
「笑顔かさねて」合唱
閉会
▶活動報告(各地域から)
・草木染を利用会員の息子さんに教えて頂きました。好評でした。
・悪質業者から会員を守る学習会企画。後日、利用者さんにもパンフレットをお渡ししました。
・店頭で、自身ができることのシールを貼って頂く。「お話相手」が多かった。そして、その後お話を聞いて下さる方も。チラシ配りも実施。
・手作りクリスマスカードを会員にプレゼント。大変喜んで頂けました。
・技を持っておられる方が、一人一芸発表して頂くサロンになりました。見に来られた方に、活動会員になって頂きました。
・京都市の子育て支援サポートが終了したため、助け合いでの子育て支援活動の依頼が増加しました。成長も嬉しいけれど、ママが自立された感謝の言葉を頂くのも大変嬉しいです。
▶推進チームの活動
●『ほのぼのキャンペーン』
会を知ってもらいたい、ほのぼのとあたたかい気持ちを知ってもらいたい。会員になることを重点に置いたキャンペーンを実施中です。
●『学習・研修チーム』
学習会を開催しました。
①どうする災害時!
②車椅子体験学習会
●『大学生とのつながりを進めるチーム』
・大谷大学訪問
・ボランティア入門講座参加
・京都橘大学の学生とコラボ
▶来賓あいさつ
~京都府社会福祉協議会 より~
「去年の台風7号、災害...人の命が大切、そして日々の暮らしが大事と再認識しました。人と人とのつながりが日常を豊かにします。色々な場面で皆様とご一緒して学んでゆきたいと思います」
~京都市社会福祉協議会 より~
「企業連携の見守り活動で、連携して頂いております。ご遺体を見つけるケースもあるのです。小学校区より、小さな単位で支えあいができるよう進めています」
▶「笑顔をかさねて」合唱
最後は全員で30周年「笑顔をかさねて」を手話を交えて大合唱♬
▶2024年度 活動方針
【1】会員同士のつながりを大事に、お互いさまの活動を続けましょう
【2】生協組織内での知らせる活動をすすめ、つながりを強めていきましょう
【3】暮らしやすい地域づくりのために、各団体とつながり合い、協力していきましょう
バックナンバー
お問い合わせ・申し込みは、各ブロックまで
- 北ブロック
- 電話番号 0120-075-028
左京区・北区・上京区・中京区・下京区
- 東ブロック
- 電話番号 0120-075-129
東山区・山科区・伏見区・南区
- 西ブロック
- 電話番号 0120-075-136
右京区・西京区・向日市・長岡京市・大山崎町・亀岡市・南丹市・京丹波町
- 南ブロック
- 電話番号 0120-075-238
宇治市・城陽市・久御山町・八幡市・京田辺市・井手町・宇治田原町・木津川市・笠置町・和束町・精華町・南山城村
- 両丹ブロック
- 電話番号 0120-075-262
綾部市・福知山市・舞鶴市・宮津市・与謝野町・伊根町・京丹後市