みんなのとりくみレポート
京都協同食品プロダクト見学(「聞いて!見て!食べて!生協の商品を学ぼう!」企画第2弾)
- 北ブロック
- 2024年12月26日
- 主催:中京Bエリア会
- 開催日:2024年12月 5日
- 開催場所:京都協同食品プロダクト
〈当日の流れ〉
10:00-あいさつ
10:10-11:10加工現場工場見学(水産/畜産)
11:20-11:50会社プレゼンテーション
11:50-12:40質疑応答、試食
**************************************
あいさつの後、早速現場を見せていただきました。
見学者も白衣着用、ローラーやエアーシャワー、手洗い、手袋をして衛生対策をし、現場に入りました。
朝4時半に入荷したお肉や魚を仕分け、店舗用、宅配用の受注に沿って加工、パッキング、梱包するまでの過程を見せていただきました。
魚の手作業での仕込み、肉のカット、手作業でのパッキング等、丁寧な作業に感動!人気のバラ凍結ミンチの加工機械には圧倒されました!
現場も清潔で、衛生管理が徹底されているのを感じました。
見学後、会社のプレゼンテーションを聞かせていただき、質疑応答を交えての試食をいただきました。
さわらみそ漬け、鳥取牛肩ロースのすきやき、とてもおいしくいただきました。
消費者として、このような現場を見せていただけることも生協のエリア会ならでは。
機会をいただけたこと、温かく迎えていただいたことに、感謝でいっぱいです。
これからもますますの愛着を持って、お世話になります。
メンバー一同、気持ちはテーマであった「やっぱり大好き生協商品!」
ありがとうございました。
《参加メンバーの感想》
・丁寧な手作業もあり、多くの方のおかげで商品があることにびっくりしました。普段何気なく手に取っていますが、愛着を感じました。
・安全管理の徹底が安心を生むことを感じ、より信頼が高まりました。
・より多くの方に、知って頂きたいと思いました。
・試食では鳥取牛のすき焼きやさわらのみそ漬けをいただき、おもてなしが嬉しく、おいしくいただきました。
・私たち消費者の声も聞いていただけました。
バックナンバー
お問い合わせ・申し込みは、各ブロックまで
- 北ブロック
- 電話番号 0120-075-028
左京区・北区・上京区・中京区・下京区
- 東ブロック
- 電話番号 0120-075-129
東山区・山科区・伏見区・南区
- 西ブロック
- 電話番号 0120-075-136
右京区・西京区・向日市・長岡京市・大山崎町・亀岡市・南丹市・京丹波町
- 南ブロック
- 電話番号 0120-075-238
宇治市・城陽市・久御山町・八幡市・京田辺市・井手町・宇治田原町・木津川市・笠置町・和束町・精華町・南山城村
- 両丹ブロック
- 電話番号 0120-075-262
綾部市・福知山市・舞鶴市・宮津市・与謝野町・伊根町・京丹後市