みんなのとりくみレポート

手軽&おしゃれなコンポストで生ごみゼロ生活

  •         LINEで送る
  • 主催:北ブロック
  • 開催日:2024年11月27日
  • 開催場所:ひと・まち交流館 京都

生ごみが減って、くらしにも環境にも優しい「コンポスト」挑戦したいけれど、どうやって始めたらいいの?

そんな声から、京都市「2050CO2ゼロどこでもトーク」の学習プログラムを利用し、資源の循環活動を行っている「ごみカフェKYOTO」の宮本さんを講師に迎えて学習会を開きました。

軽くておしゃれな不織布バッグ製の「LFCコンポスト」の仕組みやメリット、使い方について説明があり、「野菜くずだけではなく、肉や魚、加工品、排水口のごみも入れて大丈夫です」というお話には目からウロコでした。

実際のコンポストを見ながらの参加者交流はとても盛り上がり、「堆肥の熟成期間の作業はどうするの?」「虫の対策はどうしたらいい?」など、次々に質問が出ていました。「さっそく始めます!」という声も聞かれ、エコライフを始めるきっかけになった学習会でした♪

とりくみレポート.jpgニュース写真1.jpg

  •         LINEで送る

バックナンバー

  

お問い合わせ・申し込みは、各ブロックまで

北ブロック
電話番号  0120-075-028
左京区・北区・上京区・中京区・下京区
東ブロック
電話番号 0120-075-129
東山区・山科区・伏見区・南区
西ブロック
電話番号 0120-075-136
右京区・西京区・向日市・長岡京市・大山崎町・亀岡市・南丹市・京丹波町
南ブロック
電話番号 0120-075-238
宇治市・城陽市・久御山町・八幡市・京田辺市・井手町・宇治田原町・木津川市・笠置町・和束町・精華町・南山城村
両丹ブロック
電話番号 0120-075-262
綾部市・福知山市・舞鶴市・宮津市・与謝野町・伊根町・京丹後市